Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
転職 群馬のことがなんとなく気になりませんか?
山梨出会い
彼氏作る
水俣出会い
登米出会い
出会い宮城案内
相談借金
出合い東京
燕出会い
葛西出会い
出会い東京都
1ヶ月で転職…。私は今年の4月に、ある飲食店の本店の事務員として働くことになりました。実際は事務の仕事はパートの方で間に合っていて、私は飲食のイベント(県外)等に出たり本店の手伝いに回されています。今日改めて社長と話したところ、「これからも事務の仕事が増えることはないし、人が足りない時はイベントや本店に行ってくれると助かる。結局事務所にいたって実質30分くらいの仕事しかないだろう」というようなことを言われました。実質30分くらいの仕事しかないだろうじゃなく、仕事があるから雇われたはずなのに…。「何で雇ったんですか?」と聞いても「最初は(事務の)仕事があると思った~」と言われるだけ。「最初の条件と違うのは悪いけど~…」とも言われました。とりあえず、お互い考えて来週また話し合うということになりました。うちの会社(飲食部)の社員は勤務時間的にも精神的にもきつくてすぐに辞めてしまう人が多いです。イベントでは東京や群馬や長野、県外のいろいろな所に飛ばされます。正直この会社で飲食の店員としてやっていく気持ちもありません。この会社を選んでしまった私も悪いですが、まさか事務で入って飲食店員をやらされるとは思っていませんでしたし、県外のイベントに『社長命令』で飛ばされるとも思っていませんでした。転職をしようにも、職歴がついてしまって不利…。1ヶ月で辞めるような人を雇いたいとは思わないはずです。この不景気で再就職などできるものなのでしょうか?私と同じような状況で転職した方、アドバイスなど聞かせて頂けると有難いです。また、この場合、退職金を出してもらうことは可能なのでしょうか?社長の良心が少しでもあればいいのですが…。
山梨出会い
彼氏作る
水俣出会い
登米出会い
出会い宮城案内
相談借金
出合い東京
燕出会い
葛西出会い
出会い東京都
PR
コメント
|
トラックバック
|
この記事にトラックバックする →
最新耳寄り情報
|
カレンダー
|
カテゴリー
|
最新記事
|
プロフィール
|
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
|
最古記事
|
(03/03)
(03/03)
(03/03)
(03/03)
(03/03)
P R
|